トップページ > 入会案内
会員になるためには



職業紹介事業については、静岡市内にお住まいの60歳以上の方なら、どなたでも、利用いただけます。
詳しくは、事務所へお気軽にお問い合わせ下さい。
入会の資格
静岡市内にお住まいの、おおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方ならば、どなたでも入会できます。(但し、入会説明会に必ず参加していただき、シルバー人材センターのしくみを理解していただいた上で入会ください。)入会の手順

入会説明会の日程 | 毎月第2水曜日の 13時30分~(13時より受付開始)※要予約 |
<参加いただく際の注意事項> ※ 説明会への参加には、予約が必要です。 参加を希望される各事務所へ予約をお願いします。 ※ 必ずマスクを着用のうえ、参加してください。 ※ 発熱、咳など体調不良の方は参加いただけません。 ※ 当日は筆記用具をお持ちください。 ※ 駐車場はありませんので、自動車での来場は遠慮してください。 ※ 気象警報の発表などにより、開催中止となる場合もあります。 |
令和2年度 入会説明会 日程 | 開催場所 | |||
清水区に お住まいの方 | 葵区・駿河区に お住まいの方 | |||
令和2年 | 4月 | 中止 | 清水区浜田町4-4 浜田生涯学習交流館 (旧:清水浜田公民館) 2階 集会室 東事務所 Tel:351-1150 | 葵区新通2丁目4-5 シルバー人材センター 西事務所内 3階 大会議室 西事務所 Tel:252-4150 |
5月 | 中止 | |||
6月 | 中止 | |||
7月 | ||||
8月 | 12日 | |||
9月 | 9日 | |||
10月 | 14日 | |||
11月 | 11日 | |||
12月 | 9日 | |||
令和3年 | 1月 | 13日 | ||
2月 | 10日 | |||
3月 | 10日 |
会費
シルバー人材センターの運営を維持するための経費の一部を会費として納めていただきます。
|
仕事をする時
仕事
仕事を引き受けるかどうかは、会員自身がその内容を検討したうえで決めます。引き受けた仕事に関して、発注者と会員の間には雇用関係はありません。
講習会
仕事をしていただく際に必要な知識、技能をより一層向上していただくため、各種実習、研修、講習会を開催しています。
安全就業
高年齢者の体力に見合った形で就業し、無理なく、急がず、作業環境や安全を確認して働いていただきます。傷害保険
雇用契約がないので、仕事中の事故には労災保険が適用されません。それに代わるものとして、シルバー人材センターが団体傷害保険に加入しています。
配分金(報酬)
働いた仕事の報酬は「配分金」として、シルバー人材センターから支払われます。![]() | ![]() | ![]() |